A fusion of art and music. The piano, colored by MUSASHI's sensibility, will be featured at the MUSASHI solo exhibition!

Street art piano created at Grand Front Osaka event to be featured at Osaka-Kansai Expo

POST : 2025/06/19

news

グランフロント大阪のイベントで誕生したストリートアートピアノが大阪・関西万博に

グランフロント大阪のうめきた広場に展示されたMUSASHIのストリートアートピアノ

 大阪・関西万博で7月9・10日に開催する『世界のMUSASHI個展』に、MUSASHIが渾身のペイントを施したピアノが展示される。今年3月にグランフロント大阪のうめきた広場で展示され、ストリートアートピアノとして演奏もされた作品が、万博会場に登場する。

2023年のART SCRAMBLE『ART USAGI Parade』に出品したMUSASHIの作品 “縛り”(ART SCRAMBLE HPより)

 始まりはグランフロント大阪で継続的に開催されている『ART SCRAMBLE(アートスクランブル)』プロジェクト。若手アーティストの作品を、グランフロント大阪の各所で楽しめるイベントだ。

 2023年の9月29日~10月9日に開催された第6弾として展示された、お月見のうさぎをテーマにした『ART USAGI Parade』の10作品の一つとしてMUSASHIが出品。新進気鋭のアーティストの1人として起用されたことは、MUSASHIにとって確かな実績の一つとなった。

 そして2025年3月23日〜29日に開催された第9弾で、アーティストの1人として、すでに万博での個展開催が決まっていたMUSASHIが抜擢され、ストリートアートピアノの制作オファーをいただいた。うめきた広場に設置されたそのピアノが夕暮れを背景に演奏された時、MUSASHIのアートとピアノの音が、緋色の空や風とも相まって、五感に新鮮な感動を与える瞬間を生み出した。

ピアニストのスミワタルさんが演奏された時の様子

(スミワタルさんのYouTubeより)

 そのピアノが今度は万博『世界のMUSASHI個展』に再びやってくる。アートと音楽の融合、次はどんなマリアージュが体験できるのか、楽しみだ。


グランフロント大阪

“ART SCRAMBLE ” 担当者

ご縁がありMUSASHIさんに二度プロジェクトに参加いただくことができ、本作品では、MUSASHIさんの純粋な表現力をピアノに注ぎ込んでいただきました。多様な人々が訪れるうめきた広場に置かれたストリートアートピアノは、シチュエーションや、誰が何を演奏するかによって違った空間を創り出し、来街者同士のコミュニケーションが生まれるきっかけにもなりました。万博会場で再び皆さんに見ていただけるのが楽しみです。

《コラボプロジェクト情報》

■プロジェクト名:ART SCRAMBLE(アートスクランブル)

■HP:https://www.grandfront-osaka.jp/artscramble/

■運営主体:一般社団法人グランフロント大阪TMO

【世界のMUSASHI個展】

 大阪・関西万博の期間中、7月9・10日の2日間に開催する『世界のMUSASHI個展』では、株式会社石富プロパティー所属アーティストMUSASHIの作品に加え、MUSASHIを応援して下さる様々な企業や団体、アーティスト、アスリートとのコラボレーション作品を展示する。また、47都道府県の障がい福祉事業所との合作プロジェクトも進行中で、障がい福祉×アートの可能性を世界に発信し、障がい福祉に対する社会の理解増進にも努めていく。

詳しくはこちら

《事務局情報》

■名称:万博武蔵個展事務局

■代表TEL:06‐6606-9638

■Mail:ishitomi.expoinfo@gmail.com

■住所:〒566-0063 大阪府摂津市鳥飼銘木町1番40号

《企業情報》

■名称:株式会社 石富プロパティー

■代表者:代表取締役 中井 健太

■所在地:〒572-0077 大阪府寝屋川市点野3丁目30番4号

■設立:2015年2月

■資本金:1,700万円

■HP:https://musashi-ishitomi-art.com/

《アーティスト情報》

■名称:MUSASHI/武蔵

■出身:大阪府寝屋川市

■年齢:2003年生まれ

幼少期から立体造形などの制作が好きで、中学生で本格的に絵を描き始める。寝屋川市出身。マーカー、アクリル、顔彩などを巧みに取り入れ、色彩に優れた作品、キャラクターなどを描くことをスタイルとしている。

BeatやLyricから生まれる作品や、花柄などを用い、ポジティブマインドからダークな表現までメッセージ性のある作品をキャンパス、デジタルアート、立体造形などに落とし込むスキル&スタイルに注目いただきたい。

■SNS:https://www.instagram.com/musashi_ishitomi?igsh=M2ZuMTJlY3AxanNh